今日は、一般貨物自動車運送業を経営する会社様からご依頼をいただいた車庫変更の申請を行いました。
既存では、月極めの駐車場を区画で借りていましたが、車庫の敷地内に遊休スペースがあり、そのスペースを整地してもらい、一括で借りることができたため車庫内での配置移動を行うことになり、今回の申請となりました。
受付は無事に完了しましたが、補正の可能性もありますので、しっかりと対応して参ります。
今日は、ご依頼をいただいている一般貨物運送業許可申請の準備で車庫の現地確認と幅員証明書の発行申請をしてきました。
1週間程度で発行される見通しです。
年内に一般貨物運送業許可申請を完了させる見込みですので、順次進めて参ります。
今日は、以前からご相談をいただいていた貨物運送業許可の件で、お客様とお会いしてきました。
前回のご訪問の際に、必要事項をご案内していましたが、車両以外の部分は、整ってきたということで、再度のご訪問となりました。
車両の調達については、最終決定を社内でしていただきます。
車両の調達方法によっては、資金計画に影響が出ますので吟味の上で、決定いただくようお願いしました。
順次、進めていくことでご要望をいただきましたので、しっかりとご支援していきたいと思います。
今日は、ご依頼をいただいている一般貨物運送業許可申請を行いました。
以前からお付き合いいただいている自走による陸送会社さんですが、一般貨物運送業による陸送にも取り組まれることになり、今回の一般貨物運送業の許可申請となりました。
これから役員の法令試験を受験いただき、合格すれば本格的な書類審査が始まります。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、役員の変更があった会社様の運送業の変更届出をしてきました。
こちらの会社様は、一般貨物運送業、貸切旅客運送業と乗用旅客運送業をされていますので、届出と所定フォーマットは異なりますが、ほとんど同じ届出書を作成して提出しました。
無事に完了です。
【北海道・東北】
北海道,青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島
【関東】
茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川
【中部】
新潟,富山,石川,福井,山梨,長野,岐阜,静岡,愛知
【近畿】
三重,滋賀,京都,大阪,兵庫,奈良,和歌山
【中国】
鳥取,島根,岡山,広島,山口
【四国】
徳島,香川,愛媛,高知
【九州・沖縄】
福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄