一般貨物運送業許可申請ガイド > 一般貨物運送業ブログ

一般貨物運送業ブログ

一般貨物自動車運送事業許可

カテゴリー:

今日は、ご依頼をいただいている一般貨物自動車運送業許可申請の件で、打ち合わせをしてきました。

積載車を使った車両運送と収納製品の運送を行う目的で今回、一般貨物自動車運送業許可申請を行います。

お客様に対応いただく事項は、概ね完了しました。

このあとは弊社での申請準備となります。

早期、申請実施に向けて準備を進めて参ります。

一般貨物自動車運送事業

カテゴリー:

今日は、一般貨物自動車運送業許可申請のご依頼をいただいている会社様に訪問してきました。

概ね準備は整っていますが、書類の原本をお預かりするものや施設の撮影を行うためお伺いしました。

お客様に対応いただく事項は完了しました。

早急に、一般貨物自動車運送業許可申請の準備を進めて、申請を実施します。

営業所と休憩室の変更

カテゴリー:
タグ:

    今日は、ご支援させていただいている一般貨物運送事業者さんの営業所と休憩室の変更認可申請をしました。

    最近、一般貨物運送業許可がおり、運輸開始届出をされた会社様ですが、営業所と休憩室の物件のコストが高く、

    見合わないという判断になり、元々別に借りていた車庫と併設している倉庫兼事務所に移転することになりました。

    無事に変更認可申請が完了しました。

    これから審査になりますので、引き続きしっかりとご支援して参ります。

     

    一般貨物自動車運送事業の運輸開始届け出

    カテゴリー:

    今日は、一般貨物自動車運送業の運輸開始届出を行いました。

    貨物運送業の運輸開始届出は、基本的に営業ナンバーに変更した車検証のコピーと任意保険証券のコピーを提出します。

    今回は、申請時に未提出だった営業所と休憩室の写真も提出しました。

    合わせて運賃設定届出を行い、手続き完了です。

    安全運行を基本に、一般貨物自動車運送事業を推進していただければと思います。

    カテゴリー:
    今日は、ご相談をいただいている一般貨物自動車運送業の新規許可申請に関連して、
    車庫接道路の幅員証明の発行を行いました。

    幅員(道路幅)の広さにより通行出来る車両が決まってきますので、幅員は重要な

    ポイントになります。

    今回は、2.1メール未満の車両の通行は問題なく可能でしたが、道路の幅が

    少し狭いため2.1以上の車両幅の場合は、区役所と相談による必要がある、
    という結論になりました。

    お客様と相談の上、配置する車両を決定します。

    お問い合わせ・お申し込みはコチラから
    一般貨物運送業ブログ

    カテゴリー

    2024年1月10日

    一般貨物自動車運送事業許可申請

    2023年8月8日

    追加申請

    2023年7月19日

    増車

    2023年6月27日

    整備管理者

    2023年5月26日

    事業実績報告

    全国の意欲溢れる行政書士さん募集!!
    行政書士プロフィール

    <日本全国対応可能です>

    【北海道・東北】
    北海道,青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島
    【関東】
    茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川
    【中部】
    新潟,富山,石川,福井,山梨,長野,岐阜,静岡,愛知
    【近畿】
    三重,滋賀,京都,大阪,兵庫,奈良,和歌山
    【中国】
    鳥取,島根,岡山,広島,山口
    【四国】
    徳島,香川,愛媛,高知
    【九州・沖縄】
    福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄

    ▲ページの先頭へ